Blogブログ
トップ>ブログ
ブログ一覧
- 
	 2025 1011 徒然とおる 徒然とおる 『雅なる地』青山まちあるき~かきのたねvol.59秋号より九月に入っても猛暑が続くなか、信濃町駅から歴史建築を巡る「青山まち歩き」を始めました。出発点の明治記 […] 
- 
	 2025 0710 徒然とおる もう一つの建築「復興橋徒然とおるの建築まち歩き季刊誌『かきのたね』で連載している「徒然とおる」から。vol.58 徒然とおるのまち歩きをおたのしみ […] 
- 
	 2025 0615 徒然とおる 乃木坂は幽霊坂 徒然とおるの建築まち歩き季刊誌『かきのたね』で連載している「徒然とおる」から。徒然とおるのまち歩きをおたのしみください。 乃 […] 
- 
	 2025 0608 徒然とおる Docomomo2選 徒然とおるの建築まち歩き季刊誌『かきのたね』で連載している「徒然とおる」から。徒然とおるのまち歩きをおたのしみください。 D […] 
- 
	 2025 0109 徒然とおる 2025年もよろしくお願いいたします昨年は、 元旦に能登地震が発生し心が痛みました。 また、「闇バイト」といわれる強盗事件が頻発し、不安 […] 
- 
	 2024 1205 徒然とおる 徒然とおるの建築まち歩き 太古へ誘う福井の旅/福井県立恐竜博物館、福井県年縞博物館季刊誌『かきのたね』で連載している「徒然とおる」2024年春号から。徒然とおるのまち歩きをおたのしみ […] 
- 
	 2024 0725 徒然とおる リフォーム 2025年4月全面施行 建築物省エネ法・建築基準法と家づくりの関係一般的な木造住宅は構造も省エネ性能も審査省略がなくなります 2022年6月に公布された建築物省エネ法 […] 
- 
	 2024 0723 徒然とおる いえづくり 夏を旨とする家づくり・・・猛暑でも快適&省エネで過ごせる住まいが求められています梅雨明け10日 猛暑日続く 気象庁の各種データから、東京の過去10年の梅雨明け日と、後10日間の最高 […] 
- 
	 2024 0713 徒然とおる 渋谷川源流を訪ねて? 徒然とおるの建築まち歩き季刊誌『かきのたね』で連載している「徒然とおる」2023年春号から。徒然とおるのまち歩きをおたのしみ […] 
- 
	 2023 1107 徒然とおる 異国情緒を味わう山手散策 徒然とおるの建築まち歩き季刊誌『かきのたね』で連載している「徒然とおる」2022年冬号から。徒然とおるのまち歩きをおたのしみ […] 
- 
	 2023 0823 徒然とおる 上州二日間の旅ーー白井屋ホテル、アーツ前橋、原美術館ARC、四万温泉、上州富岡駅などなどを巡る季刊誌『かきのたね』で連載している「徒然とおる」2022年秋号から。徒然とおるの「まち歩き」をおたの […] 
- 
	 2022 0902 徒然とおる 木は生きている 徒然とおるの建築まち歩き季刊誌『かきのたね』で連載している「徒然とおる」2021年夏号から。徒然とおるの「まち歩き」をおたの […] 


