Blogブログ
トップ>ブログ
ブログ一覧
-
2024
0723
徒然とおる いえづくり
夏を旨とする家づくり・・・猛暑でも快適&省エネで過ごせる住まいが求められています
梅雨明け10日 猛暑日続く 気象庁の各種データから、東京の過去10年の梅雨明け日と、後10日間の最高 […]
-
2024
0715
いえづくり
二世帯住宅の現場が進んでいます。建方までをダイジェストでレポート
進行中の二世帯住宅の現場から。鈴木工務店の施工の一部をご紹介します。 強く美しい基礎のお目見え 今回 […]
-
2024
0713
徒然とおる
【50】渋谷川源流を訪ねて? 徒然とおるの建築まち歩き
季刊誌『かきのたね』で連載している「徒然とおる」2023年春号から。徒然とおるのまち歩きをおたのしみ […]
-
2024
0704
季刊誌『かきのたね』のあるところ 町田エリアのお店や施設を紹介します。町田市エリアで注文住宅を建てる人にもお役立ち情報が
フリーマガジンの季刊誌『かきのたね』設置場所の紹介 住まいと暮らしをレポートしているフリーマガジンの […]
-
2024
0628
いえづくり
子育て世代・書斎のつくり方 注文住宅@町田市 鈴木工務店の事例から
リモートワークと出勤のハイブリッド型ワークスタイルが定着しつつある昨今、改めて「書斎」に注目してみま […]
-
2024
0625
お手入れ ら・ら・ら
じめじめした季節のカビや汚れを防止する、すす払いの効能。
見落としがちな外装掃除のチェックポイントをお伝えします。日頃のメンテナンスで、汚れやカビを防ぎましょ […]
-
2024
0614
暮らしのスタイル いえづくり リフォーム
戸建住宅のぬくもりリノベ・季刊誌かきのたねvol.42より
築35年のハウスメーカーで建てた鉄骨プレハブを断熱リノベーション。エアコンなし、冬はペレットストーブ […]
-
2024
0607
まちだ雑学大学のご案内
鈴木工務店にある茅葺きの可喜庵でも講演いただいた筒井英雄さんによるまちづくりのお話しです。北欧の事例 […]
-
2024
0531
家づくりセミナー
電気料金値上がりのストレスも、寒い暑いのストレスからもフリーになる!住宅性能を高める家づくりを叶えるには。
家計を圧迫。電力10社電気料金値上げの夏 7月の請求分(6月の使用分)から電気料金が値上がりします。 […]
-
2024
0527
スタッフブログ
職人さんの汗と夢 絵本「えことば」のご紹介です。
「職人さんの汗と夢」は、その名をテーマに絵本「絵ことば」の制作と販売、職人さんご家族への寄贈を行って […]
-
2024
0523
暮らしのスタイル いえづくり
太陽光発電と蓄電池を設置し、オフグリッドでエネルギーの自給自足を目指す家--鈴木工務店の季刊誌『かきのたね』vol.53より
太陽光発電と蓄電池を設置し、自然エネルギーを電力に。畑作や養鶏を家族で楽しみながら自給自足を目指す家 […]
-
2024
0516
いえづくり
住まいの定期点検。その役割と暮らし拝見での気づき。
先日、2年点検のK様邸に伺いました。今回は、定期点検のポイントと気づきを紹介します。 定期点検の役割 […]