Blogブログ
トップ>ブログ
ブログ一覧
-
2024
0508
暮らしのスタイル いえづくり
分棟配置の二世帯住宅・かきのねvol.37より再掲
2019年竣工の敷地をシェアするふたつの木の家です。完成して約半年後に取材した様子です。今月(202 […]
-
2024
0501
いえづくり
事例でみる畳間のスタイル
鈴木工務店の事例から畳間のスタイルと暮らしを紹介します 最近の新築では和室を設ける家はぐっと減りまし […]
-
2024
0422
いえづくり
完成見学会を開催します!自然を取込むスキップフロアの家「雪月風花」@八王子市高尾町の家をちょこっと紹介
4/27(土)自然を取込むスキップフロアの家・完成見学会開催@八王子市高尾町 アウトドア好きの4人家 […]
-
2024
0413
いえづくり
家の姿が立ち現れる「建方」@町田市能ヶ谷の家
町田市能ヶ谷で進行中の現場から。先日、地鎮祭を終えた能ヶ谷Y邸の住まいです。 一気に進む建方・棟上げ […]
-
2024
0404
暮らしのスタイル
風景を取り込む窓辺に家族が集う・ パッシブデザインの家づくり--鈴木工務店の季刊誌『かきのたね』vol.52より
空を近くに感じられる全面ガラスと広い吹抜けをもつ居間が特徴のOMソーラーの家をご紹介します。 時間と […]
-
2024
0321
いえづくり リフォーム
大規模改修進行中。既存を生かしながら新しい住まい手の好みを反映するこだわりのリノベーション@麻生区
昨年末に解体着工した麻生区のフルリノベーションの現場から。延床面積196㎡(施工面積205㎡・地階除 […]
-
2024
0315
いえづくり
地鎮祭と施主囲み。鈴木工務店の家づくり、キックオフイベントです。
土地を守る神様への奉納。施主のスタイルで柔軟に変化も 先月末に地鎮祭を行った町田市Y邸の現場です。地 […]
-
2024
0312
いえづくり
大きい家がいい?広く感じられる家がいい? 町田市で注文住宅をつくる鈴木工務店の事例から
広さとコストのせめぎ合い? 広い敷地があると、つい家も大きく考えたくなるのが人情?です。特に、素直な […]
-
2024
0308
いえづくり
注文住宅、気になるあれこれ・・・住宅設備機器メーカーの値上げ、2024年も。
今年も値上げ。住宅建設コストの動向は建て時の判断材料にはならず? このところ毎年値上げの住宅設備費。 […]
-
2024
0216
いえづくり
戸建住宅とマンションの資産価値やウェルビーイングについて考える・注文住宅と断熱改修を手掛ける町田市の鈴木工務店
あらゆる視点で比較対象となる戸建住宅とマンションについて。 資産価値?暮らしの満足度?求める価値に応 […]
-
2024
0208
いえづくり
コンパクトな省エネ住宅に住む。「ふたりの家」・相模原市南区鵜野森の見学会場より
シンプルでコンパクトな省エネ住宅に暮らす そう決めて家づくりをはじめた夫婦ふたりの住まいが完成します […]
-
2024
0113
いえづくり
自然豊かな八王子市高尾町でスキップフロアの家づくりが始まっています。パッシブデザインの注文住宅をつくる町田市・鈴木工務店の現場から
自然豊かな景色を取込む家族の住まい 昨年末に建方を行った八王子市高尾町の現場です。道路と敷地の高低差 […]