Blogブログ
トップ>ブログ
ブログ一覧
-
2020
0602
いえづくり
町田市根岸の現場から。建物の印象を左右する下屋が姿を現しました
今月竣工する町田市根岸で進行中の現場から。 建物の印象を大きく変える下屋が姿を現しました。屋根を支え […]
-
2020
0526
スタッフブログ
八重咲きのドクダミ(ヤエドクダミ)
抜いても抜いても、しつこく生えてくる雑草のドクダミですが、 この時期、白い花をつけると、 雑草とはい […]
-
2020
0521
スタッフブログ いえづくり
戸塚の新築現場、はじまります
戸塚で新築住宅の現場がはじまります。写真はご家族と弊社担当のみで執り行った地鎮祭の1カット。黄色いレ […]
-
2020
0519
徒然とおる
窓と風
フリーペーパー『MY TOWN』連載コラム2017.05から。「窓と風」をテーマに切り取っています。 […]
-
2020
0513
いえづくり
夏の日射と庇
日射しが日増しに強くなっていますね。今年の夏も暑いのかなぁ、と今からちょっと心配になります。 冬は陽 […]
-
2020
0508
いえづくり
セルロースファイバーの断熱材が入りました。玉川学園の現場から
玉川学園の現場から。セルロースファイバー(木質繊維系)の断熱材が入りました。3月にレポートした根岸の […]
-
2020
0501
可喜庵
可喜くらし2020はじまります
「可喜くらし2020~ものがたりのある○○を」 地域にすむ人、つくる人、おとずれる人がつながる場 今 […]
-
2020
0428
リフォーム
SUZUKIのリノベーション3-暮らしを考える・CASE2マンション実例
3--CASE2マンション実例 住まい手が叶えたかった暮らしに注目しながらリノベーション実例をご紹介 […]
-
2020
0424
リフォーム
SUZUKIのリノベーション3-暮らしを考える・CASE1戸建て実例
3--リノベーション実例から、暮らしを考えてみよう・CASE1戸建て実例 SUZUKIのリノベーショ […]
-
2020
0423
リフォーム
SUZUKIのリノベーション2-Design & Build(設計・施工)のメリット
4LDKのマンションを回遊動線をもつワンルーム空間へ。風通しがよくなり、北側居室窓の結露も解消 2- […]
-
2020
0422
リフォーム
SUZUKIのリノベーション1-建物の状態を知ろう
鈴木工務店では、「リフォーム」と「リノベーション」に違う意味をもたせています。 ●リフォームは、外壁 […]
-
2020
0422
徒然とおる いえづくり
平方メートルから立方メートルへ・徒然とおる
スイスの家で広さを体積(立方メートル)で表しているのを知りました。わが国では床面積(平方メートル)で […]